2008年05月06日17:47子供の練習
最後の2日間は子供のバイクの練習でした^^地区戦次の日は渋滞を避けるべく3時起きにて神戸方面へ。早起きは3文の得・・・・てことで渋滞にはまらずに到着☆

現地には全くミニバイクもポケバイもいませんでした。ピットは満員なんですが、全てがカート汗当たり前なんですよね・・・・来週のまるち杯は名阪なんですから。しかも今年は猪名川サーキットはない(爆)それでも猪名川を選んだには訳がありまして・・・・たいした訳じゃないので披露するのは遠慮します。


てな訳で、朝からナナもヒデも単独走行にて練習。雨も心配されましたが、難なく走れました。


そして、2日目は名阪♪4月のレース直前に「転倒が怖い」というビックリびっくりな理由で今までの苦労が全て水の泡的走行をしていたヒデでしたが、遅いながら、ちょっとはましな走行となりました。ん~・・・・ちょっとごま桃には気になるところもあるのですが、改善策が見当たらず、多分このまま週末のまるち杯に突入となる予感。

ナナはここ最近横ばいながら、見ているこっちがちょっと安心してみていられるようになりました。そろそろセッティングに手を出してもよさ気かな。やっとですが・・・・汗

久しぶりにごま桃が練習に参加できたという事で、楽しい2日間でした☆

まるち杯当日は、ごま桃一人で一手に廃品回収を引き受ける事になっておりますが、終わり次第名阪に駆けつける予定笑い


ところで、今年からポケバイのレギュレーションが変更になった事は知っていたんですが、走行を見て驚きびっくりノーマルのバイクがとっても速くなっている。すごい~~汗レギュレーションの変更ってモータースポーツを楽しむに当たってとっても重要である事は間違いないです。今回のレギュレーションの変更はどうなんだろう?ヒデは全く別のクラスなのでそれはわかりませんが、あの速さは本当に驚きでした♪ジムカーナで言えばNクラスとSクラスの差があったのが、全クラスSクラスになったようなイメージです。ま、パパたちが楽しいのかな~太陽

またまた楽しくなりそうなまるち杯ですキラキラ

コメントする

名前
 
  絵文字