2008年02月15日08:34バレンタインデー
昨日はバレンタインでしたねーハートうちの子供たちはあげず・もらえずのユニットです(爆)学校にチョコを持って言ってはいけない決まりになっているらしい。ある意味当たり前。


じゃ、どこで渡すのかと言うと、わざわざ家まで出向いて渡すらしい。困った


ナナに「渡さなくていいのか?」と聞いたら、「そこまでして渡したくない」らしいです。逆にヒデも「そこまで普通、やらないだろう」ってな反応。何ともさっぱりしておる。親としては楽だし、子供らしく感じたりもする。世間に惑わされてない・・・・??^^;ヒデはもらえなかったら、そりゃ淋しいだろうけど、「お母さんとナナにもらえるから後はなくてもいいし、ホワイトデーが面倒くさい」と言い放っておりますウインク


よく思い出すと、子供たちの「バレンタイン熱」は小学校2年までだった気がします。ま、うちの子は1回も持っていってませんが笑顔保育園の時なんてこぞって女の子が渡していました。3歳児・4歳児がですよ~汗そのうち、段々減って、家まで持っていくくらいの想いを持つ女の子だけが持って行くようになるみたい。


ごま桃は原則的に義理チョコはあげない主義の為、今年も2個でした。ナナも2個でした。ヒデとKK宛てね^^でも、家の机にはもっと沢山のチョコの山。4つ以外は全部ごま桃の食べたいチョコが並んだのでした。毎年、何あげようかなー・・・キラキラ」って考えているうちに、「これも美味しそう・・・あれもいいなぁドキドキ小」と、どんどん増えていってしまうのだプレゼント最近は「愛の告白チョコ」より「自分へのご褒美チョコ」が増えているらしい事を考慮すると、ごま桃は、時代の先端を行っているはてなはてな

コメントする

名前
 
  絵文字