2011年05月

2011年05月29日17:33最近のジョコビッチ
日没順延により、2日間に渡ったジョコビッチ対デルポトロの試合を観ました。
ま、好カードということで、楽しみだったんですが、
ちょっとジョコのイメージが変わってきたことが本当にわかります。


結果は、ジョコの勝ちなんですが、
去年に比べて、反応は早いし、身体はぶれないし、
どれだけハードに打ち合っても余裕すら感じられました。
デルポトロだって、十分だったんですけど、それ以上に格が上になってしまったと言うか・・・・・

ジョコはアレルギーの関係から、結構体調が悪いことが多く、悩まされていたんですが、
解説者の話によると、食事やらナンやら、色々な努力でこの好調子を手に入れたそうな。
去年の全米だったか今年の全豪だったか、ごま桃がちょっと面白いジョコの一面を垣間見た時から、
何だか興味を持ち始めたんですが、
あれは、身体の調子が良くなっての一面だったのかな・・・・
それまでは、生真面目なお兄さん的な感じだったのに、あまりのブレイク振りに驚いたんですよ^^;

身体が万全になったのは良いことです。
テニスも調子が上がっただろうし、今までの我慢の分、楽しくプレーできるだろうし、
彼にとっては至福の時期なのかもしれません。



でも、そうなると・・・・・・・




ナダル、危ないぞー~~~~~
決勝に向けて、ギアはあげると思いますが、
まだ本調子じゃないみたいだし、ちょっと不安です。゜゜(´□`。)°゜。
その代わりと言っては何ですが、フェデラーは、調子よさげで安定してます。


全世界が注目です





2011年05月26日20:23全仏 森田 2回戦 対ウィックマイヤー
残念ながらストレートで敗退です。
でも、やっぱり彼女の成長が十分出た試合で、
安定感抜群だったし、メンタルはもちろん、負けてませんでした。
本当に頑張っていました^^









本当に頑張ってる

ごま桃はまねできません(一緒にしてはいけない怒られるわ







錦織くんは、今日はダブルスに出場です。
どうやら勝った模様~
相変わらず、結果すらWOWWOWは言わないんだろうなぁ。
もっと日本人特別扱いしようよ・・・・・・

これで、日本人選手はシングルは終わってしまいましたが、
まだまだ楽しいのだ^^
もちろん、錦織くんのダブルスもあるけど、
ナンバーワンが入れ替わる可能性のある男子に、
無冠の女王が初制覇なるかどうかも見もの~



頑張れ、錦織
頑張れ、日本






2011年05月26日07:51全仏 錦織2回戦 スタホフスキー戦
第1試合と言うことで、午後6時から試合を観戦することが出来ました^^
今年は、添田くんも森田あゆみちゃんも第1試合で、とても楽しんでします☆
昨日は、窓が前回だと言うことも忘れて、素で応援してしてました^^;
ご近所の皆様、ご迷惑をおかけしましたvv

結果からいうと、

1-6
6-3
3-6
6-7


敗退です。
う~ん、辛口でいうと、実力の差がでた。
スタホフスキー、こんなに強かったんだ、とも思いました



相手は、器用に技を繰り出す選手で、その巧みさが最大限に発揮されたのかな・・・という印象でしたが、そのゲーム構成、技術、精神力など、これから錦織くんがもっと上を目差す上で必要になってくるポイントを全て抑えたプレイに見えました。錦織くんもどちらかと言うと、同じ器用なプレイをするのですが、ちょっとレベルが違いました。そういえば、数年前、同じようなタイプのガスケにも器用さのレベル差で敗退した記憶があります。錦織くん自体、技術もフィジカルも十分対等な所まで上がってきたし、今回の試合でも、「日本人でもこんな精神的に強い選手になったんだ^^」って驚くほどの成長があります。だから、グランドスラムにダイレクトインが出来るレベルになって、1回戦も安定したテニスで勝てるようになってきたのですが、もう1歩、足りない。今回は、今までとは全然別の所で、必要な物が見えたような気がします。


ジムカーナで言えば、錦織くんは勝手に身体が動いてタイム出しちゃう天才肌。
そこに論理的思考が入ったらいいのになー・・・って感じです。
でも、天才肌に思考を求めると崩れることもあり、
その辺をしっかり融合させて行けば、いい感じになると言うことです^^


全英が楽しみになってきました^^





2011年05月23日20:54全仏一回戦
昨日の錦織くんの試合。
ストレートで勝ちました☆
1週間、胃痙攣で練習できなかった不安も払拭・・・とは行かなかった様に見えましたが、(体力不足です)
とりあえず勝って良かった(´∀`*)

先ほどは、もう一人の添田くん。
頑張りましたが、敗退です

残念だったけど、とても良い試合でした☆

この後は、伊達さんが出ますが、
第1シードと当たるので、大変です
いつもドロー運悪い・・・・・・


それでも頑張れ~~~

2011年05月22日17:21もう
5月も終盤に入ろうとしています^^
GWから何だか色々と用事が入って、若干、お疲れ気味vv
気が付いたらもう、全仏が始まろうとしております。

錦織くんだけでなく、今回は添田くんも本戦からの出場とあって楽しみな全仏ですが、
早くもあと1時間ほどで錦織くんの一回戦が始まろうとしておりましてワクワクしてますヾ(=^▽^=)ノ
何といっても、前回のマスターズで、予選を勝ち上がっていよいよ本戦ってところで、
腹痛に見舞われ欠場。
腎臓結石の疑いから、胃潰瘍・・・だったか、別の疾患も見つかって、(調べたら、胃痙攣でした)
この1週間、全仏出場が不安だった為に、
今日の1回戦は錦織ファンの間で盛り上がっております^^




しかも相手はルー。初めてのアジア対決かも



ルー大柴でもカレールーでもありませんが
昨日はカレーライスを作って、食ってやりました(゚∀゚)アヒャヒャ



さてさて、観戦モードに入ろうかなー^^
きっといい所で、バカ息子のお迎えがやってくるでしょうけど。゜(´Д`)゜。



頑張れ、NIPPONN!
頑張れ、錦織☆